fc2ブログ

左利き

  • 2007/03/25(日) 22:14:13

突然ですが、私は、左利きです。

と言っても、小学校一年生の時、矯正をさせられて、
鉛筆は、右手で書くことが可能となりました。
手段によっては、左右両手を使います。
大雑把な作業は、右手。細かい作業は、左手。
でも、たまにこんがらがってしまいます。
私は、変な左利きです。
(左利き?両利き?どっち?
でも、今回は、左としてお話を進めさせて頂きます。)

小さい時から、
「右手は、箸を持つ手(鉛筆を持つ手)です!」、
「左手は、お茶碗を持つ手です。」

と教えられて来ました。

でも、私の中では、
「私は、反対!」と、思いながら聞いていました。

いつもこう思っていたからなのでしょうか?
私は、反抗的で変わり者です。

小さい時から、
親に「あなたは、生まれつき反抗期!」と言われました。
でも、この言葉は、納得出来ました。
(今考えると、親のこの言葉って、"HIT"!と思います。)

ただ、小さい時、とてもコンプレックスだったのが、
「変わり者」
いわゆる「常識を知らない(非常識)」と言われたのが、
とても嫌でした。
でも、その後、いろいろな方の話を聞いたりして、
そのコンプレックスは、無くなりました。
(この話は、と~っても長くなりますので、
割愛させて頂きます。)

以前、友達に、「左利きは、すごい人が多い!」
と、言われた事がありました。
あと、「左利きは、危険がいっぱい/早死にする」
と言うびっくりな話を聞いて、その本を買いました。

逆に、今は、「左利き」であることに感謝しています。
(使用するものによっては、
とても不便を感じる事はあるけれど、
こんな事で、めげてはいられない!!)

マイノリティーの私としては、
この「左利き」は、肩書きの一つです♪

ちなみに、
私は、「利き目・利き耳・利き足」すべて、
「左」です!

以上、左利きの人間の独り言でした♪
(この話をすると、とーっても、長くなってしまいます…。
今回、とても このブログに書きたくて、要約して書きました。)

ちょっと、今回は、長い文章になってしまいましたが、
最後まで、読んで頂き、ありがとうございました

スポンサーサイト