見えない場所だからこそ、意識すべきなのでは??
- 2013/07/14(日) 10:27:00
先日、友人と話していた時に話題になっていた内容と同じ内容が記事になっていたので、取り上げてみました。
ヒップに無頓着な日本人女性
パンツスタイルなのに、下着のラインが出てしまっていたり…。
以前、外国の方が、胸よりもヒップラインを意識している、と言っていました。
(その方は、胸もケアしておりますが、さらにヒップラインも、という方です。)
正直、それまでは、私もヒップラインは意識していなかったんです。
でも、見えない場所だからこそ、意識すべきでは??とも、感じました。
おしりだけではありません。
背中、もちろん、姿勢も。
あとは、電車で良く見かけるのが、足が広がっていること。
パンツスタイルであれば、まあ許されるのかもしれませんが、
(と言っても、見た目はあまり美しいとは言えませんね。)
スカートで、足が広がっている方、結構多いですよね。
以前、会社の人と話していたら、あえて見せている人もいるのだとか!?これは驚きでした。
「人の振り見て我が振り直せ」、と言いますが、最近は良くそう感じます。
綺麗な立ち居振る舞いをされている方は、勉強になります。
以前、イタリアに行ったとき、赤いドレスを着て、ヒールのある靴を履いて、颯爽と歩いている女性を見て、「素敵!」と思いました。
いまだに、その姿は、私の中で映像が残っています。
そんな女性になりたいな…。
- 目標
- | trackback(0)
- | comment(0)
フラフープ効果!
- 2012/05/04(金) 09:29:00
ちょうど1年前、インナーマッスル!という内容で記事にしましたフラフープ!
実を言うと、なかなか出来ていないんです。←言い訳!?
1日10分、と目標を決めたのですが、この10分がなかなか取れない…。←またもや言い訳!?
昨年、9月頃から、バタバタし始めて、なかなかジムにいけないので、フラフープを!と思ったのですが、たまにフラフープをしております。
でも、たまに行うことで気づいたことが!!←かなりポジティブな私です…{%トホホwebry%}
フラフープって、即効性が高いのです。
下腹が鍛えられ、バストアップにも良いですヨ!
(私の行い方が間違っていなければの話ですが…。)
期間を開けてしまうと、筋肉痛が生じますが、←それだけ効いている、と言うことですよね!
翌日には、いや、フラフープ行った直後に、引き締まった感じがします。
バストアップに関しては、即効性??どうなんでしょうか?
実は、最近気づいたことだったので…。
ジムに行けなくなってからは、このフラフープとたまにジョギングをしているので、バストアップの事に関しては、ジョギングではないと思うんです。(消去法で判明)
ちゃんと毎日継続すれば、腹筋も、バストも良い形になりそうです。
でも、知人に話を聞くと、廻し慣れてしまうのはNGなんだそうです。
慣れてしまったら、歩いて廻してみたり、違ったスタイルをとると良いそうです。
これから薄着になるので、頑張って見ます!
- 目標
- | trackback(0)
- | comment(0)
今年最後の記事
- 2011/12/28(水) 07:52:00
年末、旅行のため、これが今年最後の記事になります。
今日仕事納めの主人が帰ってきてからは、バタバタして記事のUPが出来ないと思うので…。
今年は、忘れられない1年でした。
東日本大震災。
とても悲しかったし、ショックでした。
私の実家の地域は被災地で、幸い両親の家は大丈夫でしたが、妹夫婦の家は水が使えず、なかなか住めない状態でした。
主人も、いろんな情報を聞いて、不安でいっぱいで、パニックになっていました。
私がしっかりしなければ、と思って頑張りましたが、主人の支えになる事が出来たのでしょうか?(この件は、いまだ聞く事が出来ていません。)
(フィリピンに行った時も、現地の方とお話する機会があり、日本から来たと伝えると。「大丈夫だったの?」ととても心配して下さいました。海外でこの話をして、改めて、この震災の大変さを感じました。)
あと、私個人的には、資格習得。そして、次へのステップを見つけ、それに向かって基盤を固めています。ただ、これはまだ序盤です。もっと勉強をしなければいけません。Only Oneになるために、日々勉強です(資格習得も含め)。
そして、投資も始めました。まだ初心者ですが…{%うっとり(ぽわん)webry%}
こちらも日々勉強です。
ダイエットに関しては、+、-なく、変わらずです。
まあ、0(ゼロ)と言うことで、良しとしましょう!
来年は、体重を少し減らして、引き締めます!
来年は、2012年の占いでも記事にしましたが、10月から夢実現に良い兆しが…。
それまでは、コツコツと頑張ります!
また、来年も宜しくお願い致します{%おじぎちゃんhdeco%}
皆様、良いお年をお迎えくださいませ{%顔文字ファイトhdeco%}
- 目標
- | trackback(0)
- | comment(1)
今年最後の記事
- 2011/12/28(水) 07:52:00
年末、旅行のため、これが今年最後の記事になります。
今日仕事納めの主人が帰ってきてからは、バタバタして記事のUPが出来ないと思うので…。
今年は、忘れられない1年でした。
東日本大震災。
とても悲しかったし、ショックでした。
私の実家の地域は被災地で、幸い両親の家は大丈夫でしたが、妹夫婦の家は水が使えず、なかなか住めない状態でした。
主人も、いろんな情報を聞いて、不安でいっぱいで、パニックになっていました。
私がしっかりしなければ、と思って頑張りましたが、主人の支えになる事が出来たのでしょうか?(この件は、いまだ聞く事が出来ていません。)
(フィリピンに行った時も、現地の方とお話する機会があり、日本から来たと伝えると。「大丈夫だったの?」ととても心配して下さいました。海外でこの話をして、改めて、この震災の大変さを感じました。)
あと、私個人的には、資格習得。そして、次へのステップを見つけ、それに向かって基盤を固めています。ただ、これはまだ序盤です。もっと勉強をしなければいけません。Only Oneになるために、日々勉強です(資格習得も含め)。
そして、投資も始めました。まだ初心者ですが…{%うっとり(ぽわん)webry%}
こちらも日々勉強です。
ダイエットに関しては、+、-なく、変わらずです。
まあ、0(ゼロ)と言うことで、良しとしましょう!
来年は、体重を少し減らして、引き締めます!
来年は、2012年の占いでも記事にしましたが、10月から夢実現に良い兆しが…。
それまでは、コツコツと頑張ります!
また、来年も宜しくお願い致します{%おじぎちゃんhdeco%}
皆様、良いお年をお迎えくださいませ{%顔文字ファイトhdeco%}
- 目標
- | trackback(0)
- | comment(1)
不在時の郵便の一時預かり
- 2011/12/28(水) 07:03:00
ようやく大掃除が完了し、お正月のお飾りも出して、整骨院にも行ってきました!
年末は、ちょっと旅行に行ってきます♪
国内旅行です。
リラックスしてきます{%笑いwebry%}
そういえば、留守にするとき、郵便の一時預かりシステム?ご存知ですか?
ここ数年利用しているのですが、管轄の郵便局に行き、不在届けを出すだけ。
※その際、本人確認、住所の確認を取れるものを証明書として持っていきます。
※最長30日まで。
詳細は→こちら(日本郵便)
たまに、留守宅で、郵便ポストが大変な事になっていて、いかにも留守です、という状態がありますが、こうして届けを出すだけで、保管して頂けるんです。
今は、郵便以外にも、宅配会社が行っているメール便があるので、こちらも事前に連絡をすれば、一時預かって頂けるそうです。(こちらは、要ご確認をお願いします)
→夏休み防犯対策の落とし穴
- 目標
- | trackback(0)
- | comment(0)