日本語能力試験~The Japanese-Language Proficiency Test
- 2012/10/02(火) 22:42:07
みなさん、外国人向けに「日本語能力試験」The Japanese-Language Proficiency Test があるのをご存知ですか?
外国人向けだから、簡単なんでしょ??と思っている方、是非N1(1級レベル)の問題例を試してみてください。
結構、日本人も使わない言葉もあったりするんです!!
日本語能力試験N1レベル
いかがでしたか?
~神様の女房~
- 2011/10/16(日) 10:35:50
昨日、初めてNHKの「神様の女房」を観ました。
全3回で、昨日が最終回…。
初めて観たのが、最終回!?
松下幸之助さんの奥様の松下むめのさんのお話。
結婚している、これから結婚する女性必見だったのかも…。
チャンス・フォー・チルドレン
- 2011/09/30(金) 20:16:52
今朝、ラジオを聴いていたら、
とある団体の紹介をしていました。
その団体の名は、
一般社団法人チャンス・フォー・チルドレン
テーマ:
- みんなに紹介したいこと -
ジャンル:
- ブログ
振り込め詐欺にあってしまったら…
- 2011/08/29(月) 19:47:57
まだまだ続いている振り込め詐欺。
以前よりは少なくなっているのでしょうか?
番号表示の電話で、非通知は着信拒否をすると、
比較的かかってきていない感じですね。
(実家では、まだかかってきていないとの事。)
ただ、実際被害にあってしまったら、
「振り込め詐欺救済法」がありますので、
手続きをしてください。
途上国支援
- 2011/05/04(水) 09:38:40
以前、ご存知ですか?発展途上国の現状 という記事を書きました。
その途上国を支援する民間企業があります。
マザーハウス
です。
ただ、単にお金を寄付するのではなく、
労働という対価に対して、賃金を払う。
そして、彼らの労働の成果を私達が購入する。
フェアトレード
今、増えていますよね。
このマザーハウスの代表、山口絵理子さんのお話を聞く機会があって、
マザーハウスを知りました。
そして、昨年。
お財布を買い換えよう、と考えていました。
その時、このお話を聞いて、早速マザーハウスで購入。
今では、皮がなじんできて、いい感じになってきています。
お金を使う、いろんな使い方がありますが、
こういう流れがわかる使い方も良いですよね。